
犬が伝えたかったこと
半年前に妻を亡くした初老の男性。定年を迎えたある日、妻が…
山岸謙太郎
ふるさと:長野県須坂市/横浜
1977年生まれ、長野県出身。ゲームプログラマー、広告デザイナー、Webデザイナーを経て友人たちと撮影した『キヲクドロボウ』が広く認められ映画監督となる。
自主制作映画『キヲクドロボウ(2007年)』にて上海国際映画祭にノミネート。イオンシネマ『僕らは動物探検隊(2014)』で商業監督デビュー。その後も『三十路女はロマンチックな夢をみるか?(2017年)』『ディープロジック(2020年)』といった作品を手がけ国内外で受賞多数。押井守監督作品『東京無国籍少女』原案。YouTube チャンネル『3人勘女』ディレクターチャンネル登録者数46万人(2024/10現在)。
ラインナップ&主な受賞歴
・2024 「ジャガーノート」(37分)ステラワークス
・2023 「モザイク」(6分)
・2023 「彼女の口付け感染するリビドーAct.3」(20分)寄田みゆき
・2022 「イミテーションヤクザ」(30分)スタジオNAYURA
・2022 「未来の君と僕へ」(60分)ステラワークス
・2020 「ディープロジック」(121分)
・2019 「知らない三人」(23分)ステラワークス
・2019 「The Other Side of the Ganges」(24分)ステラワークス
・2019 「じぞう」(7分)
・2017 アリスインデッドリースクール_アジタート(44分)アリスイン
・2016 「薔薇七:BEAGLE」 (12分)Aクラフト
シネマジャンクション2017 監督賞
・2015 劇団6番シードの「日本一格好いいPV」 (3分)
・2015 「マンダンケ」 (クリスティン・シュロトハワー プロデューサー15分)
第16回ハンブルク日本映画祭公式上映
・2015 『天誅』舞台版ティーザートレーラー (1分半)Aクラフト
・2014 「鐘が鳴りし、少女たちは銃を撃つ」 (25分)アリスイン
夕張国際ファンタスティック映画祭2014年特別招待作品
・2013 「サムライゾンビ・フラジャイル」 (24分)
日本芸術センター第5回映像グランプリ グランプリ
横浜HAPPYMUSIC映画祭2013 短編部門最優秀賞
シネマジャンクション2013 箕輪克彦賞
シネマジャンクション2013 最優秀男優賞(正木蒼二)
OZU21 Premio Krakatorderノミネート
・2013 「終焉少女」 (45分)アリスイン
・2012 「東京無国籍少女」 (20分)Aクラフト
ヨコハマハードボイルドアクションムービーコンペディション2012 押井守審査員特別賞
第14回ハンブルク日本映画祭公式上映
2015年に押井守監督により長編映画としてリメイク。
・2010 「THE THIRD」 (1分)
・2010 「イヤータグ」 (62分)
第13回ハンブルク日本映画祭公式上映
・2009 「KARAKURI」 (石田肇監督。20分)
第13回ハンブルク日本映画祭公式上映
・2009 「トンズラファイブ」 (41分)
・2007 「キヲクドロボウ」 (山岸謙太郎x石田肇監督。93分)
第11回上海国際映画祭パノラマ部門入選
うえだ城下町映画祭自主制作映画部門大賞受賞
第10回ハンブルク日本映画祭公式上映
第6回京都映画祭公式上映
多摩シネマフォーラムある視点部門公式上映
夕張国際学生映画祭2008特別招待作品
第10回ハンブルク日本映画祭公式上映
・2004 「違いに気づき始めたオレ達は迷い彷徨い再び気づくその日まで・・・」 (5分)
・2003 「JetSpeedZERO」 (野上景監督。15分)
・2002 「逃想少年」 (50分)
・2001 「ビックリ・シャックリ」 (14分)
脚本から絵コンテを起こしキャスト・スタッフにこれから撮影する作品を明確理解してもらえるようにプレゼンテーションし全員が同じビジョンを持って撮影に挑むようにしています。
撮影はチームワークであり、素晴らしいチーム作りが作品全体のクオリティにつながることだとと思っております。