
イントロダクション
第18回⽥辺・弁慶映画祭で俳優賞を受賞した宮森玲実が、監督・脚本・主演を務めた初監督作『わたしの頭はいつもうるさい』。夢と現実の狭間でもがく主人公を、笠松七海や細井じゅんが繊細に支える。藤⽥朋⼦や鈴⽊卓爾ら実力派も脇を固め、等身大の葛藤をリアルに描き出す。夢を抱いたすべての人へ贈る、クォーターライフ・クライシスムービー。ストーリー

ストーリー
25 歳の”のぞみ”は小説家を目指し上京したが泣かず飛ばず。そんな時に18 歳の“ノゾミ”から問い詰められる。 「ちゃんとやったか?有言実行、東京でパァーっとひと花咲かせたか?」 18 歳の自分と対峙していく中で25 歳は向き合わなかった様々な事柄に気がついていく。変わりたいのに変われないもどかしい人生に抗う。

監督プロフィール

宮森玲実(主演・監督・プロデュース)
(古川のぞみ/ノゾミ役)小説家を目指し上京した。25歳。
日本大学芸術学部映画学科卒業。青年団こまばアゴラ劇場無隣舘三期俳優部を経て本格的に俳優を志す。初長編監督主演作品『わたしの頭はいつもうるさい』で第18回田辺・弁慶映画祭にて【俳優賞】受賞。近年の出演作として、橋口亮輔監督『お母さんが一緒』など。
出演者プロフィール

細井じゅん
(晋平役)ノゾミ、ゆうこの幼馴染、俳優を目指し上京。
静岡県出身。劇団「コンプソンズ」のメンバー。近年の映像出演作として、近藤亮太監督『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』、山中瑤子監督『ナミビアの砂漠』など。『立てば転ぶ』では初監督を務めた。

笠松七海
(ゆうこ役)ノゾミ、晋平の幼馴染、近々ニューヨークへ転勤。一児の母。
神奈川県出身。主演を務めた芳賀俊・鈴木祥監督『おろかもの』が第13 回田辺・弁慶映画祭にてグランプリ、俳優賞を含む5 冠を受賞。他の出演作に塚田万理奈監督『空(カラ)の味』野本梢監督『アルム』奥田裕介監督MV豪起『雨のグレイブ』等。

藤田朋子
(古川美智子役)ノゾミの母。シングルマザー。
東京都出身。87 年ミュージカル「レ・ミゼラブル」で舞台デビュー。88 年NHK 連続テレビ小説「ノンちゃんの夢」ヒロインでドラマデビュー。「渡る世間は鬼ばかり」をはじめ、数々の映画・ドラマに出演。

鈴木卓爾
(喫茶店店主役)喫茶待夢店主
映画監督・俳優。1967 年生まれ。主な監督作品:『私は猫ストーカー(2009 年)』『ゲゲゲの女房(2010 年)』『ジョギング渡り鳥(2016 年)』『ゾンからのメッセージ(2018 年)』『嵐電(2019 年)』など。近年の出演作:『佐々木、イン、マイマイン(内山拓也監督・2020 年)』『死刑にいたる病(白石和彌監督・2022 年)』『ラストホール(秋葉美希監督・2023 年)』など。2012 年から2024 年まで京都芸術大学映画学科にて教員を務めた。
スタッフ
撮影・照明・編集:寺⻄涼
録⾳:柳⽥耕佑 渡邉直⼈ ⾊川翔太
整⾳:柳⽥耕佑
助監督:遠⼭浩⼆
制作進⾏:稲⽣遼 中⽥森也 ⾼橋啓太
⾞両:佐藤⻯介
ヘアメイク:⻤塚千花
⾳楽:斎藤⼤
スチール:三浦永
製作・企画:⾷卓
脚本・監督・プロデューサー:宮森玲実
(76 分/シネマスコープ/5.1ch/DCP)
予告編
https://www.youtube.com/watch?v=53MpqyJPJ_Y
公式
公式サイト:https://www.watashino18-25.com/
X https://x.com/watashino18_25
Instagram https://www.instagram.com/watashino18_25/
劇場公開
テアトル新宿にて5 月16 日 (金)〜5 月22 日 (木) 1週間限定レイトショー
テアトル梅田にて6 月23 日 (月) 1日限定レイトショー
前売り券劇場窓口にて販売中!